2505a01-feature_01.jpg__PID:44644f7d-4637-45a0-9b46-bb82ac2f0e61
2505a01-feature_02.jpg__PID:644f7d46-3765-40db-86bb-82ac2f0e6195

プロゲーマーのNemo氏が完全監修した日本製本格アーケードコントローラーA01。

製造におけるこだわりのポイントと現場の様子を詳しくご紹介します。

目次(製造工程)
  • 切り抜き
  • バリ取り
  • 曲げ加工
  • 溶接
  • 研磨
  • 塗装
  • 配線・組立
n1.png__PID:3cb6948f-d961-4595-9154-b89b3d0a2f7a

切り抜き

2505a01-feature_03.jpg__PID:c8f4ac28-1da3-41e6-b73f-d1f7dc9cc17a

A01アケコンは、厚さ1.0mmの日本製鋼板を採用し、精密な加工技術で作られています。

まず、『NCレーザーカッター機』を使用して、パーツごとに異なる形にカットします。

このNCレーザーカッター機は、プログラム通りに材料をカットし、0.01mm(100分の1ミリ)の精度で加工が可能です。

no__2.png__PID:8cca6435-6a69-45e0-b75d-def038bcb52d

バリ取り

2505a01-feature_04.jpg__PID:7408dafc-6211-4d03-9df4-906141cf3d79
no__2.png__PID:8cca6435-6a69-45e0-b75d-def038bcb52d

バリ取り

カットした鋼板の『バリ』をバリ取り機を使って取り除きます。

海外では、この工程を省略したり、手作業でバリを取ることも多いです。

バリ:カットしたときにできる尖りや出っ張りのこと

n3.png__PID:948fd961-e595-4154-b89b-3d0a2f7a32d8

曲げ加工

2505a01-feature_05.jpg__PID:dafc6211-3d03-4df4-9061-41cf3d793418

『プレスブレーキ加工機』で鋼板を正確な角度に曲げます。

この機械は、あらかじめ入力された角度と寸法通りに曲げ加工を行いますが、素材を挿し込む角度が正しくないと、入力通りの角度になりません。

作業者の熟練した技術が合わさって初めて正確な加工が実現します。

no__4.png__PID:64356a69-35e0-475d-9ef0-38bcb52d214d

溶接

2505a01-feature_06.jpg__PID:32d2e277-330f-4495-84a5-cc9240419a4a
no__4.png__PID:64356a69-35e0-475d-9ef0-38bcb52d214d

溶接

『ファイバーレーザー溶接機』で各パーツを溶接します。

一般的な溶接に比べ低い温度で溶接を行うことができ、素材に焼けやひずみが起きにくく、より綺麗で精度の高い加工が可能です。

A01アケコンの筐体を製造する工程での注目ポイントです。

n5.png__PID:d961e595-1154-489b-bd0a-2f7a32d80fa9

研磨

2505a01-feature_07.jpg__PID:d2e27733-0f84-4584-a5cc-9240419a4a2d

溶接が終わった本体をディスクグラインダーできれいに磨きます。

2505a01-feature_08.jpg__PID:43059c74-08da-4c62-913d-03ddf4906141
no__6.png__PID:6a6935e0-f75d-4ef0-b8bc-b52d214de002

塗装

2505a01-feature_08.jpg__PID:43059c74-08da-4c62-913d-03ddf4906141

下処理を行ったあとに、『粉体塗装』を行います。

この塗装は塗膜が厚く、小さなキズでは塗装面が剝がれません。

no_7.png__PID:e6d9c632-d2e2-4733-8f84-9584a5cc9240

配線・組立

2505a01-feature_09.jpg__PID:059c7408-dafc-4211-bd03-ddf4906141cf

制御盤などを組み立て・製造しているプロの電気屋さんで、組み立て・配線を行います。

ボタン・レバーを取り付けた天板を取り付けて完成です。

レバー、押しボタンスイッチは三和電子製、コントロールボードはBrookの最新GEN-5Xを採用し、押しボタンへの配線は日本メーカーのロック付きファストン端子を使用しています。

このように様々な工程を経て作られたアーケードコントローラーA01。プロゲーマーのNemo氏と職人の方々の様々なこだわりが詰まった特別なアイテムをぜひ手に取ってご体感ください。

2505a01-feature_10.jpg__PID:16e889db-12eb-4294-a437-f68d350f0479

アーケードコントローラー M-GAMING A01 Arcade Controller シャドウブラック

¥49,500
商品ページはこちら